令和6年度 被扶養者資格の現況調査を実施します
厚生労働省通知および健康保険法施行規則第50条に基づき、現況調査(検認)を実施いたします。
これは、すでに被扶養者として認定された方が、引き続き資格要件を満たしているかを確認するもので、健康保険組合の健全運営のために必要な確認ですので、対象者の方は必ずご回答いただきますようお願いいたします。
今年度より「MY HEALTHE WEB(マイヘルスウェブ)」被扶養者資格調査システム(以下MHW)を使用いたします。MHWの操作方法につきましては、検認対象者の方にご案内する資料をご確認いただきますようお願いいたします。
1.検認対象者
令和4年12月31日以前に認定された被扶養者の方で当健康保険組合が調査を必要と判断した方
※対象の方のみ「令和6年度 被扶養者の資格調査書類」(オレンジの封筒)が、人事担当者経由で届きます。
※「令和6年度 被扶養者の資格調査書類」の封筒が届かなかった方は、今回の現況調査の対象外です。
2.調査内容
法令及び厚生労働省通知に基づき、下記要件を満たしているか確認いたします。
【被扶養者資格要件】
1)被扶養者の収入が年間130万円未満であること。
※60歳以上または障害年金を受給されている方は180万円未満。
2)被扶養者の年収が被保険者の年収の2分の1未満であること。
3)生計維持関係があること。
○被扶養者の生活のほとんどすべてを被保険者の収入で維持していること。
○被保険者と同一世帯(同居)または送金により被保険者が主たる生計維持者であること。
※調査の結果、上記要件を満たしていない場合は、令和6年12月1日付で被扶養者資格を喪失します。
3.回答方法
「令和6年度 被扶養者の資格調査書類」に同封の資料『「令和6年度 健康保険 被扶養者資格調査」実施について』をご確認いただき、MHWより回答をお願いします。
4.回答期限
令和6年10月31日(木)厳守
【お問い合わせ】
現況調査対象者の方にご案内する資料『「令和6年度 健康保険 被扶養者資格調査」実施について』の「お問合せ」に記載されたヘルプデスク又はコールセンターへご連絡ください。