2022/09/20 
令和4年10月より、紹介状なしで大病院を受診する場合にかかる「特別の料金」が増額されます

 令和4年10月1日より、「紹介状なし」で一定規模以上の病院を受診する場合にかかる「特別の料金」を徴収する対象医療機関が拡大されるとともに、その金額が増額されます。

 ○ 対象医療機関は、① 特定機能病院、② 一般病床200床以上の地域医療支援病院、③ 一般病床200床以上の紹介受診重点病院です。

※③については、令和5年3月頃に公表予定

 ○ 「特別の料金」には健康保険は適用されず、全額自己負担です。また、消費税の課税対象となります。

 ○ 改定額

初診

医科

5,000円以上 → 7,000円以上

歯科

3,000円以上 → 5,000円以上

再診

医科

2,500円以上 → 3,000円以上

歯科

1,500円以上 → 1,900円以上

 

医療機関を受診される際は、まずはお住いの地域の医療機関(かかりつけ医)を受診し、必要に応じて紹介を受ける等適切な受診を行うようお願いします。

なお、かかりつけ医等の紹介状を持って大病院を受診した場合は、「特別の料金」はかかりません。

詳しくはこちら(厚生労働省ホームページ)