ヤマトグループ健康保険組合とグループ会社7社が「健康経営優良法人2022」に認定
2022年3月15日
ヤマトグループ健康保険組合
ヤマトグループ健康保険組合は、グループ会社7社と共に、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2022」に認定されましたので、お知らせします。
記
1.背景
ヤマトグループは、2010年9月に、社員一人ひとりが「健康力」を高め、豊かな社会の実現に貢献することを目的に「ヤマトグループ健康宣言」を制定し、グループ各社が社員の働く基盤である健康増進の取り組みを推進してきました。また、2021年1月に、サステナブル中期計画2023【環境・社会】を策定し、「共創による、フェアで、”誰一人取り残さない”社会の実現への貢献」を掲げ、業務に携わるすべての社員の健康増進に、積極的に取り組んでいます。
2.認定会社
【大規模法人部門】
・ヤマトシステム開発株式会社
・ヤマトコンタクトサービス株式会社
・ヤマトボックスチャーター株式会社
【中小規模法人部門】
・ヤマトクレジットファイナンス株式会社
・エキスプレスネットワーク株式会社
・ヤマトダイアログ&メディア株式会社
・神戸ヤマト運輸株式会社
・ヤマトグループ健康保険組合
ヤマトグループの最大の財産は、「社員」であり、社員一人ひとりの健康が、ヤマトグループの成長に欠かせません。今後もヤマトグループでは、社員の健康増進を第一に考え、取り組みを推進していきます。
以上
<参考>
健康経営優良法人認定制度とは
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。
※詳しくは、下記URLをご確認ください。
【経済産業省HP】
https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220309002/20220309002.html
<関連プレスリリース>
ヤマトグループサステナブル中期計画2023【環境・社会】を策定
https://www.yamato-hd.co.jp/news/2020/2021012903.html
【お問い合わせ先】
ヤマトグループ健康保険組合 管理担当グループ 電話:(03)6759-8980